運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

政府基本的対処方針分科会舘田博東邦大学教授は、東京緊急事態宣言が出されている状況五輪ができるとは思わないし、それが分科会コンセンサスだと述べました。  ところが、IOCコーツ会長は、宣言があっても五輪はできると述べ、バッハ会長は、誰かが犠牲にならなければと発言したことに批判が集中しています。  

高橋千鶴子

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

政府基本的対処方針分科会メンバー舘田博東邦大学医学部教授は、五月二十一日、報道陣に対して、東京緊急事態宣言が出されている状況でオリンピックができるとは思わないし、やってはいけないというのがみんなのコンセンサスだと指摘されました。五月二十三日のNHKの番組に加藤勝信官房長官とともに出演した際も、同様の発言をされています。  組織委員会は、こうした政府専門家の御意見を聞いているのでしょうか。

畑野君枝

2021-04-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

玄葉委員 この内閣委員会参考人質疑舘田さんという方がいらっしゃって、ここでおっしゃったのは、リバウンドを阻止しなければならない、だから何をすべきかといったら、急所はたたき続けるということであるとか、変異ウイルス対策とかいろいろ言われたんですけれども、そのときにおっしゃったのは、例えば東京ならば新規感染者を一日に百人以下に抑えておく必要があるということをこの場でおっしゃっていて、多分、大阪ならばそれは

玄葉光一郎

2021-02-16 第204回国会 衆議院 予算委員会 第11号

私からは、主にコロナの今の状況についてと今後についてお尋ねをしたいと思っておりますので、主に舘田参考人に対しての御質問になろうかと思います。必ずしも皆様に質問できないかもしれません、まずそのことを御容赦をいただきたいと思いますが、予定していた質問に入る前に、一点、ちょっとひっかかったことがあるので、舘田先生それから住江先生に、一つお考えをお尋ねしたいことを申し上げたいと思います。  

橋本岳

2021-02-16 第204回国会 衆議院 予算委員会 第11号

舘田参考人 御質問ありがとうございます。  感染症に対する対策の一番大事なものは、私はやはり、それを発症させない、広げないということですよね。ですから、予防がまず第一だと思います。その上で、発症した人をできるだけ早く検査で見つけて、そして適切に対応していくという、そういった流れが大事だというふうに感じています。  以上です。

舘田一博

2021-02-16 第204回国会 衆議院 予算委員会 第11号

舘田参考人 はい、わかりました。  ピンチをチャンスに変えるということで、最後のスライドになりますけれども、一年の経験とこれからということで、急所を押さえ、ワクチン接種、あるいは変異株、覚悟、希望という形で、みんなの協力で絶対に再増加させない、そういった思いを共有していくことが重要だというふうに思います。  以上です。どうもありがとうございました。(拍手)

舘田一博

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

最後、一問だけお伺いしたいですけれども、参考人質疑で、分科会メンバーでもある舘田先生が、感染性のない人の不必要な隔離が行われているという指摘がありました。入院拒否の場合、これに過料を科すという場合に、感染力の有無も確認せずに過料を科すというのはできるんでしょうか。

宮本徹

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

また、舘田参考人は、入院積極的疫学調査について、お願いベースで進めていくのがいいと答えました。差別や偏見が、罰則がリンクすることで増長されるような仕組みにならないような配慮の必要性も述べました。  罰則導入は、感染拡大防止に逆行し、新たな困難をもたらすという公衆衛生専門家保健所の現場からの警告を無視してはなりません。保健所職員が住民との信頼関係を基盤に推進してきた対策を無にしてはなりません。

宮本徹

2021-01-29 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

まず、舘田参考人橋本参考人の順に、お一人十五分程度御意見をお述べいただき、その後、委員質疑に対してお答えをいただきたいと存じます。  なお、参考人各位に申し上げますが、御発言の際にはその都度委員長の許可を得て御発言くださるようお願い申し上げます。また、参考人委員に対して質疑をすることができないことになっておりますので、あらかじめ御承知おき願いたいと存じます。  

木原誠二

2020-07-15 第201回国会 衆議院 予算委員会 第29号

舘田参考人 御指摘の点は非常に大事な点だというふうに考えています。  先生方もよく御存じのように、新型コロナウイルス感染症では、開業医の先生方が外来で患者さんを診るときに検体をとるというところの難しさ、鼻咽頭拭い液をとろうとすると非常に鼻の奥までやる、そのときにくしゃみをするんじゃないか、自分が感染するんじゃないかという形で、なかなか検査が進まないという現実がありました。  

舘田一博

2020-07-15 第201回国会 衆議院 予算委員会 第29号

本件調査のため、本日、参考人として新型インフルエンザ等対策有識者会議新型コロナウイルス感染症対策分科会会長尾身茂君、新型インフルエンザ等対策有識者会議新型コロナウイルス感染症対策分科会構成員舘田一博君、慶應義塾大学経済学部教授竹森俊平君の出席を求め、意見を聴取し、また、政府参考人として内閣官房内閣審議官安居徹君、内閣官房内閣審議官奈尾基弘君、中小企業庁長官官房中小企業政策統括調整官木村聡君、国土交通省都市局長北村知久

棚橋泰文

2020-07-08 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

西村国務大臣 この分科会の中には、先ほど来の、感染症疫学公衆衛生医学界ですね、この専門家の皆さんに入っていただいておりまして、まさに尾身先生はその代表でもありますし、舘田先生感染症学会理事長でもありますし、医師会からそして病院会、こういった方々に入っていただいて、医療、医学疫学公衆衛生の観点からの御議論をいただくということでありますし、当然、今後の議論の中では、ワクチン接種の話であるとか

西村康稔

  • 1